3月の日曜診療
3/9(日)、3/23(日)
3/20(木 春分の日)は休診です。
胃・大腸の内視鏡検査
鎮静剤にて苦痛を少なくできます
生活習慣病の相談、急な発熱、お子様にも
対応致しますので、お気軽にご相談ください
発熱の方も随時対応いたします。当日朝7時からのWEB受付・WEB問診の上で番号が近づいてからご来院ください。発熱・胃腸炎等の検査や処置などで、想定より長くお待ちいただく場合がありますので、何卒ご了承ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | ★ | ☆ |
14:00-18:30 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / | / |
休診日:水曜・祝日・日曜(第1・3・5)
★…9:00-14:00
☆…第2・4のみ9:00-14:00
***第2・4日曜日が祝日の場合は、診療いたします***
発熱の方も随時対応いたします。当日朝7時からのWEB受付・WEB問診の上で番号が近づいてからご来院ください。発熱・胃腸炎等の検査や処置などで、想定より長くお待ちいただく場合がありますので、何卒ご了承ください。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00-12:00 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | ★ | ☆ |
14:00-18:30 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / | / |
休診日:水曜・祝日・日曜(第1・3・5)
★…9:00-14:00
☆…第2・4のみ9:00-14:00
***第2・4日曜日が祝日の場合は、診療いたします***
3月の日曜診療
3/9(日)、3/23(日)
3/20(木 春分の日)は休診です。
『子宮頸がんワクチン』は電話予約にてお受けしております。
キャッチアップの方で1回目がまだの方は、
R7年3月までに接種する必要がありますので、
お急ぎください。
『おたふくワクチン』は現在1名お受けできます。
流通が滞っており、今後の入荷は未定です。
今冬のインフルエンザワクチンは2月末日までで終了とさせていただきます。
お子様で2回目接種をご希望の方はお急ぎください。
発熱の事前電話連絡は不要です。
PCR検査・抗原検査も導入しております。
直接のご来院でも順番でご案内しますが、
待ち時間軽減のため、可能であればweb予約で受付をし、
番号が近づいてからのご来院をおすすめいたします。
胃カメラ・大腸カメラ・健診、その他ご不安なことがあれば
お気軽にお電話ください。
【インフルエンザワクチン】
R6年10月1日から接種開始いたします。
直接のご来院で接種可能です。
*一般の方 ¥3750
*13歳未満の小児 ¥3750 (2回分の合計料金)
*川崎市の助成対象者 ¥2300 (以下に該当する方)
⇩
川崎市内に住民登録がある方で、次のいずれかに該当する方
令和6年10月1日から令和7年1月31日までの間に1回
(1).接種日に65歳以上の方
(2).接種日に60歳から64歳の方で
・心臓、腎臓、呼吸器の機能障害(障害1級程度)を有する方
・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害(障害1級程度)を有する方
【新型コロナワクチン】
R6年10月1日から接種開始いたします。
直接のご来院で接種可能です。
*一般の方 ¥16000
*川崎市の助成対象者 ¥3000 (以下に該当する方)
⇩
川崎市内に住民登録がある方で、次のいずれかに該当する方で
令和6年10月1日から令和7年1月31日までの間に1回
1.接種日に65歳以上の方
2.接種日に60歳から64歳の方で、
・心臓、腎臓、呼吸器の機能障害(障害1級程度)を有する方
・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害(障害1級程度)を有する方
(※手帳や診断書等の証明書類を医療機関に提示していただく必要があります。)
川崎市の健診(特定健診など)、
がん検診(胃・大腸・肺)、
ワクチン接種(小児各種・高齢者肺炎球菌等)
お電話かご来院にてお問合せ下さい。
東急線「武蔵小杉駅」南口より徒歩2分
JR南武線「武蔵小杉駅」より徒歩5分
JR横須賀線「武蔵小杉駅」より徒歩8分
消化器内科、内視鏡検査、超音波検査、糖尿病(食事・運動・服薬・インスリン)、内科全般、急性疾患、各種検査、健康診断、予防接種、小児低身長、スポーツ内科など、幅広く対応いたします
お子さんから大人まで、お悩みやお困りごとなどお気軽にご相談ください
本日の診療時間✖
診療時間外です